ジェルネイルアート用のホワイトがおすすめ!レースが可愛く描ける!

アート用,ホワイト,おすすめSHINYGEL商品

白い細い線で描かれた可愛いレース柄やきれいなお花のネイルアートって素敵ですよね。

ジェルネイルの場合は、アート用のホワイトがおすすめです。

通常のカラージェルは、描いているうちに滲(にじ)んでなかなか上手く出来ません。

そのため、アートをする場合は専用ジェルを用意する必要があります。

今回は細い線がくっきり綺麗に描けるジェルをご紹介します。

これさえ持っていれば繊細なアートも思いどおりに描くことができますよ!

アート用ホワイトのおすすめはシャイニージェル

細い線がくっきり描けるようなアート用のジェルっていろいろなメーカーから出ていますが、

私はシャイニージェルから出ている「アートジェル ホワイト」をおすすめします。



他メーカーのアート用ホワイトジェルは粘度が高くてコテコテなので、初心者さんには扱いにくいと思います。粘度が高い分、より細い線が描けるメリットがあるものの、扱いにくのが難点です。かすれやすいというか滑りが悪いのでおすすめはしません。

でもシャイニージェルの「アートジェル ホワイト」は程よい方さで塗りやすいので

スムーズにスイスイっと線が描ける感覚です。

滲まずクッキリと濃い線が描けるので細かいアートに向いていますよ。

ちなみに「アートジェル ブラック」もあります。

『アートジェルホワイト』でこんなアートしてみたよ!

ジェルネイルアート

アートジェル ホワイト』は滲まず、くっきりとアートが出来るのでレースやお花など細かいアートも簡単に描くことが出来ます。

実際にアートしている動画をアップしたので
良かったらご覧ください。

シャイニージェルのアート筆もおすすめ!

今回のアートに使ったのがシャイニージェルのアート筆。

毛先のカットも良く、まとまりの良い毛束がとてもいい感じです。

筆のコシが絶妙で描きやすくて重宝しています。

アート筆よりさらに極細ラインやアートをするなら

「ライナーno.1」と「ライナーno.2」などラインナップも充実しています。

やっぱり道具は重要なので持ってなければチェックしてみてくださいね。

シャイニージェルの筆は使いやすいのでおすすめです。

ジェルネイルブラシのおすすめはシャイニージェルの熊野筆で決まり!
ジェルネイルブラシ(筆)はセルフジェルネイルを上手に仕上げるための重要な道具です。筆が悪いとジェルを塗る効率も悪く出来上がりに差が出来てしまいます。 ジェルネイルブラシのおすすめはSHINY GEL(シャイニージェル)の熊野筆です。 今...

まとめ

繊細でクッキリした細い線を描くなら、アート専用のジェルとアート筆は必要な道具です。

ネイルデザインの幅もグッと広がるのでジェルネイルがもっと楽しくなりますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました